こいで接骨院について

こいで接骨院は2012年4月に開業した、群馬県前橋市下小出町にある接骨院です。 歩いていて転んだ、階段から落ちたなど日常生活やスポーツなどでよく遭遇する場面で それらが原因で腰が痛くなったり、膝を捻った、肩をぶつけたなど、 関節や筋肉・骨などが傷んだり腫れたりした時は出来るだけ早く専門家に診てもらう必要があります。 接骨院とはその専門家(柔道整復師)が開設している施術院です。 接骨院では、骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷(肉離れ、腱の損傷)に 保存的治療(注射や手術を行わない)を行う専門家が怪我の程度を見分け その怪我にあった適切な治療を行います。 地域に密着し気軽に立ち寄れる接骨院づくりをしておりますので 「ちょっと調子が悪いかな?」と思ったときには我慢せずいつでもお越し下さい。

当院について

良くあるご質問について

患者さんから良くあるご質問についてお答えします。

  • 接骨院とは『足を捻ってしまった』『重たい物を持ったら腰に痛みが出た』『肩が挙がらなくなってしまった』『首が痛くて回らない』『各関節が痛い』などの 日常生活で急に起こりうる痛みやだるさ、スポーツでの怪我(スポーツ外傷)、仕事での怪我(労務災害)、交通事故による、首・肩・腰・膝の痛みが接骨院での治療の対象になります。

  • 健康保険はもちろん、労災・自賠責保険も使えます。ただし、症状によっては使えないことがありますので、まずはご相談ください。

  • 痛みの感じ方は個人差がありますが、どの治療も基本的には痛みは伴いません。 痛みを取り除くための治療を行いますので、それによる特別な痛みを感じることはありません。

  • 初診や自費診療の方は原則として予約を取っていただいております。 再来の際はご都合の良い時に来ていただけますがお電話や治療後にご予約いただけると次回もスムーズにご案内できます。

  • 症状や生活習慣等によりさまざまですが、最初はできるだけ間隔を詰めて通院していただくと高い効果が期待できます。 その後、症状が落ち着きましたら少しずつ間隔をあけていきます。

  • 寝たきりの方や歩行困難の方など通院に何らかの支障のある方は往診を行なっております。 まずは電話または来院にてご相談ください。

患者さんの声

自分ではわからないところまで気にかけてもらっています

T.Iさん(男性42歳/榛東村)

トレーニングでの怪我や、疲労、普段から股関節、腰の痛みがあり長年お世話になっています。
体の張りの部分なども気付いてくれ、治療もしっかりしていただき、予防、対処法なども丁寧に教えてくださり、とても助かっています。
これからもお世話になります、よろしくお願いします!!

腰、股関節の痛みは身体の動きでの協調性、連動運動も必要となってきますので、今後も競技を続けていく上で筋力トレーニングだけではなく動きを意識したトレーニング、体力向上も含めて頑張りましょう!

回数を重ねるごとに効果を実感しています

M.Mさん(女性39歳/富士見町)

美容鍼をお願いしたきっかけは、もともと化粧水も乳液も使わず、ほったらかしな肌で、どちらかと言うと乾燥気味で、ほうれい線が気になるからでした。 美容鍼をしてもらうと、すぐに効果を実感できました。まぶたの開きが全く違い、元々一重ですが、目が大きく見え、二重線が現れるようになりました。 ほうれい線も薄くなって、肌のトーンも明るくなった気がします。 朝はいつも顔が浮腫むのですが、翌日もまぶたの開きが継続していて肌もしっとりしていました。化粧のノリもいつもより良かったです。吹き出物ができた時も、治りが早かったように思います。 乾燥した肌に加えてコロナの時期だったこともありマスク生活が長く表情筋も硬くなっていました。ラジオ波と美容鍼、電気を流して貰うと、頬は柔らかくなり、フェイスラインもすっきりしました。まぶたがよく開き、目が乾くらいでした、とても驚いたのを覚えています。 継続して美容鍼をしてもらうことで、1回目よりも2回目、2回目よりも3回目、、、回数を重ねるごとに、目の開きも、肌のモチモチ感も継続していました。 写真を見比べた時にも、こんなにも変わるんだと驚き、美容鍼の効果を実感できました。

コロナの時期には日常的にマスクを使用することが多く、顔全体(特に口周辺)の表情筋を動かすことが少なく、ほうれい線やフェイスラインが気になる方が多くいらっしゃいました。 効果を持続するために、月1回のメンテナンスにて継続していきましょう。

産後の偏頭痛が改善されビックリ!

M.Iさん(女性30歳/榛東村)

怪我が多いので長年お世話になっています。どんな症状でも毎回親身になってご対応してくださり、安心して施術を受けることができます。症状に合わせた治療やテーピング大満足です。また産後酷く悩まされていた偏頭痛もかなり改善されたのでとても感動しました。これからもお世話になります。

競技のフットサルと言うハードなプレーをする中、脛腓関節脱臼や足関節捻挫など大変でしたが競技復帰に向けてテーピングの目的などしっかりと理解した上でのセルフエクササイズもしっかりと行うことが出来、1シーズン戦い切れたことは良かったですね! 偏頭痛も改善方向へ向かっているので様子を見ながら軽快に向けて頑張りましょう!

怪我の大小に関わらずプレーを支えてくれる欠かせない存在

Y.Mさん(男性40歳/前橋市)

競技でのプレーを続ける自分は怪我が多く、大小さまざまな怪我をしてきました。受傷直後の応急処置、日々のトレーニング後のメンテナンス、大事な試合前のテーピングによるサポートと、確かな腕で私の競技生活を支えてくれる先生です。

競技でのプレーをしていく中で怪我などは多くってしまいますがプレー前後でのメンテナンスやケアが大切になりますので継続していきましょう。

スポーツの怪我以外でも、困った時に頼れる先生です!

H.Wさん(男性27歳/富岡市)

怪我をしたらとりあえず、先生のところへ行きます。初めて診てもらった時の「歩けない」を「歩ける」状態にしてもらってからずっと頼りっぱなしです。怪我だけでなく片頭痛の悩みも解決してくれました。これからも先生のところを頼らせていただきます。

スポーツでの怪我などは早期での処置が大切になりますので十分に心掛けましょう。片頭痛は仕事での姿勢や日常生活での癖などが改善への近道なので今後もセルフケアなど色々と見直していきましょう!

気さくで優しい院長のおかげでとても通院しやすい

Y.Fさん(男性33歳/前橋市)

スポーツ時の怪我の時にお世話になってます。テーピングとマッサージ、機械による治療で、怪我をしても競技への復帰も早く、日常生活にも支障をきたすことなく過ごせています。先生はとても優しく、清潔で落ち着いた雰囲気の院内なので通院しやすい接骨院です。

仕事でも重たい物を持たなくてはいけないので大変だとは思いますが、今後もスポーツや仕事中の怪我等お任せください。

痛みは軽減されるのに、動きに制限がかからないテーピング

T.Nさん(男性42歳/榛東村)

競技を続けていると毎年必ず大小の怪我に悩まされます。そんな時に適切な施術をしていただきテーピングによるケアで大事な試合に出場できました。 ガッチリ固定せず、痛みも軽減されるので動きを制限されずプレーするには最適でした。今後ともお世話になりたいと思ってます。

当院での施術、テーピングは無理に固定するだけではなく筋肉の動きを良くし血流の改善なども目的にも使っています。悩みがある時にはご相談ください。

質の高い施術とトレーニング指導でパフォーマンスUP

I.Oさん(男性27歳/前橋市)

怪我をした際にすぐ診てもらったおかげで、症状の改善を実感しました。特にテーピングの技術が素晴らしく、フットサルのプレー中には可動域が広がり、パフォーマンスの向上にもつながっています。また、トレーニング指導も分かりやすく、日々の体づくりに役立っています。親身に対応していただけるので、安心して通える接骨院です!

テーピングなどで可動域を広げトレーニングでの効果の向上も望めますのでセルフトレーニングも継続して行っていきましょう!

早期復帰をサポートしてくれるテーピング技術を持った先生です

R.Kさん(男性31歳/前橋市)

いままではプレーを断念するような怪我でも、先生の施術により早期復帰できるようになりました。治療とテーピングで日々の練習や、大切な試合の時にサポートしてもらっています。固定せずに動きやすいテーピングも自分に合っているのでとても助かっています。

治療とテーピングを併用することによりプレーへの早期復帰が望めます。 無理に固定するだけではなく日頃のメンテナンスにも使えますのでご気軽に相談して下さい。

大事な試合の為に、寄り添ったサポートしてもらっています

T.Nさん(男性36歳/太田市)

こいで接骨院では症状に合った治療、大事な試合に合わせた治療など親身に接してくれるのでとても助かっています! スポーツを続ける上でケガは避けては通れないものかなと思いますが、ケガと上手く付き合いながらスポーツを続けさせてくれる先生です。

フットサルをしていく上で肉離れの怪我などは起きやすく、すぐに競技復帰する選手も多いですが再発防止の為、日頃のメンテナンスを大切にしていきましょう。

慢性的な痛みも原因から解決してくれる先生です

S.Kさん(男性37歳/前橋市)

年々怪我の回数も増えてお世話になることが増えました。 自分自身痛みに弱い体ですが、早急な処置、メンテナンスなどの様々な対応のおかげで長引かせず、すぐに復帰をできるようにしていただいてます。慢性的な腰痛、突発的な怪我に悩まされることが多いのですが状況にあった治療を提案してもらっています。競技を続けて行く上で本当に心強い先生です!

フットサルをしていく上で肉離れの怪我などは起きやすく、すぐに競技復帰する選手も多いですが再発防止の為、日頃のメンテナンスを大切にしていきましょう。

身体へのご褒美として欠かせません

A.Hさん(女性49歳/高崎市)

職場の同僚の看護師から紹介されてこいで接骨院のことを知り、はじめは美容鍼とメディカルテーピングで通院させていただきましたが今ではカッピング&ラジオ波は夜勤明けなど疲労の溜まった身体へのご褒美に欠かせないものになりました。これからもよろしくお願いします。

カッピング&ラジオ波では疲労回復、アンチエイジングや自律神経を整える効果も望めるので疲労の溜まった身体には効果大ですので是非、自分自身のご褒美に継続してください!

体質が改善されている実感があります

G.Rさん(男性32歳/玉村町)

仕事柄で腰を痛めたり、疲労が蓄積することが多い為、疲労回復や腰痛予防でカッピングにて施術してもらっています。術中最初はジンジンとした皮膚を引っ張る痛みは少しありますが、すぐに慣れてきて心地良い気持ちになり、筋肉の強張りがなくなっていくのを自分自身でも感じられます。 その日の症状や痛み具合、疲労感を院長とお話しながらカップの当て方を細かく調整してくださります。 回数を重ねるとカッピングによる跡も一週間程残っていたのが、2~3日でなくなるので、体質の改善を実感できています! 趣味での怪我や日々の仕事においての疲労感など身体の細かいケアをいつもお話を伺って頂きながらして頂いています!

仕事柄、重たいものを持ったりスポーツでの疲労が背中から腰、足へ溜まることが多いと思います。予防や体質改善の為にも継続されていくのは良いと思います!

患者さんの声ページへ